■南流山■ 山猫屋珈琲店ブログ

猫と珈琲とときどきチャリンコ

黄金週間接近ちぅ~(笑

とらです。録画したけど見る気がしないレイソルの試合がハイペースなまでに溜まって来ている今日この頃(滝汗。。。みなさんお元気だかにゃ?昨年とはあまりに違うオッパッピーな展開にorz。。。『オーマイ天ぷら粉』を通り超して『ジューシーから揚げこれでい粉 竜田味』 by オーマイって、『やっぱ商品名はダジャレが基本だよね!』なんて意味不明な心理状態なんだよね(汗。だもんでこんな悶々とした時には気晴らしが必要ってこ...

続きを読む

がぞたれぇ~

とらです。先日突然、山猫屋に来てくれたコーノの番頭さん(笑顔。店長にはチョコびっと『焙煎とは何ぞや』を教えてくれた師匠でもあるんだけど(勝手に 笑)、新たな寄せ書きをしたためてくれたんだ(笑顔。それがもう写真の通りなんだけど『とら社長の言うことをよ~く聞いていつまでも幸せなお店にしてネ!』 by 珈琲サイフォンって、ホント分かる人には分かるんだねぇ~(笑。くだらない親父ギャグや意味不明な事を連発してる...

続きを読む

清瀧院のしだれ桜は(汗。。。

とらです。先日の夜間ロケハンは不作だった清瀧院のしだれ桜。リベンジって事で昨日、平社員ふたりはちゃりんこでポタって来たんだと。写真のようにしだれってる枝先に可憐な花が一輪な、何とも風情を感じさせる見事な桜だったそうな(笑顔。そんで全景はというと地面は満開だけれども(汗。。。9分散りな状況でふたりは『オー マイ ガットゥーゾ』 by AC ミランだったんだとorz。。。そもそも行くのが遅すぎた感はあったし(笑、...

続きを読む

いろいろと満開だよぉ~(笑顔

とらです。やっとこさ春らしい季節になってきたここ南流山界隈。モカソフトも春のコーヒーも満開絶好調な感じだけど(笑顔、先日のお休みに平社員ふたりは引っ越し後初のプチポタリングで江戸川の土手っぺりを走って来たんだと。もうそこは菜の花の黄色い絨毯が一面に広がっている『超ぉ~、気持ちいいぃ~』 by 北島康介世界(笑顔。でも昨日のお客さん情報によるとそれは菜の花では無くて芥子菜(カラシナ)ってことらしいんだ。...

続きを読む

春のコ~ヒィ~(笑顔

とらです。日中はそこそこポカポカしてた今日も急に北風が強くなっちゃって『サブゥ~~。。。』ってな真冬な展開の今日。来週からは何とか春らしいお天気だそうだから今度のお休みに平社員たちは3年ぶりのお花見を計画中らしいよ。今井の桜は大好きなんだけどチョコびっと遠いので、まだ行けてない無い『清瀧院』のしだれ桜をトライしてみるんだと。やっぱ日本人だし日本ネコだから四季をしっかり感じ取んなきゃねっ!ってな感じ...

続きを読む

やっぱゴール裏だよ、日立台だよ!(笑顔

とらです。昨日、お店をチョコびっと早仕舞いして平社員ふたりは念願のリニューアル日立台に行って来たらしいよ。日本一しょぼいけど(笑、日本一臨場感満載なスタジアムのホームとアウェーひっくり返して客席を増設。写真みたいに外観もカッチョ良くなっただよ(笑顔。こんなゲートもイッチョまえに出来てたり全体像はこんな感じ。で、何が一番驚いたかって言うと鉄製の足場板みたいんじゃぁ無くて、何と『客席がコンクリで出来て...

続きを読む

嵐だにゃぁ~。。。

とらです。この間の土曜に続いて今日も台風さながらなお天気模様orz。。。ちびこ♂もこんな風に避難中なんだけど(笑、みんなは無事にお家に帰れただかにゃ?(願。そんで、この間の山猫屋の週末は土曜の嵐に続いて日曜もお客さんの嵐に遭遇してテンテコマイだったらしいよ(笑。嵐の土曜もお豆のお客さんが結構来てくれちゃったからホントありがたいこっちゃだよ、感謝だよ(笑顔。そんだもんで、そんな地域の人たちの気持ちを大切...

続きを読む