■南流山■ 山猫屋珈琲店ブログ

猫と珈琲とときどきチャリンコ

あのオヤジが帰って来た?(笑

とらです。昨日は焙煎機の調整作業で夕方くらいまでオープン出来ずすんませんでしたm(_)m。お正月休みにオーバーホールしてからチョコびっと焙煎が不安定でプログラムで対処してたんだけど、メカニックさん呼んで根本治癒したもんだから気持ちよく焙煎出来るようになっただよ(笑顔。そんで、今年もあのバゼル親父が白いラクダに乗ってやって来た?(笑 明日くらいから販売開始だかねっ!がんばろう、東葛。がんばろう、南流山!...

続きを読む

リア充って何だ?(笑

とらです。怒濤の年末から正月休みは挟むものの、成人の日で3週連続月曜営業だった山猫屋。そんで久々に連休な今週の定休日で通常のペースを取り戻せると思ったのも床の間、火曜はチョコびっと風邪気味でとにかくグーグー寝てたり(笑、昨日お店に向かう途中で軽くギックリ風味な腰になっちゃった店長だもんだから、いつものリズムに戻るのははもう少し先になるのかもね(笑。そんで先日パソコンでふらふら徘徊してたら『リア充』...

続きを読む

とら

今日は親友で相棒とも言えたとらが虹の橋に引っ越してからちょうど2年という節目の日。長かったような、早かったような。近頃、仕草や行動パターンが似てると思う事がよくあるちびこ♂の事をみーすけは『ビー(最近そう呼んでます)はとらの生まれ変わりだよね?』とよく言う。そんな事は疑心暗鬼で大概は笑って済ませる私でさえ、時たま否定しづらいくらいちびこ♂の中からとらを感じる事があるのだけど、『ホントの所、どうなの?...

続きを読む

吹雪だっただねっ!(笑

とらです。昨日は予想以上のドカ雪な上に風も強かったもんだから『寝るなぁっ!寝たらあかんぞぉ〜っ!』 by 八甲田山的な雪山風味満載なここ南流山。もちろんお店やってたんだけど、時折『ドンッ!』 って車がぶつかる音がしたり、お店前の交差点でスタックする車も出現で結構大変だっただよね。そんで、そんな吹雪の中みーすけは駅前のコンビニへ昼飯の買い出しに行ったんだけど、道すがらボンネットがチョコびっと開いてる車を...

続きを読む

2013年の営業も始まってるだよね

とらです。気がついたら山猫屋の2013年もすでに始まり2日営業してただよ(汗。。。おもちの食べ過ぎってか正月ボケなのかワカランチ会長だけど今年もヨロシクだかね(笑顔。そんで年始からチョコびっとオッパッピーな問題も抱えた平社員だけど、そんな時にあらためて思うのは『信頼関係の大事さ』だよね。山猫屋にとってはお客さんたちとの関係であり、お豆を卸して下さる仕入れ先との関係。はたまたご近所の商店さん同士のお...

続きを読む

富士山三昧だよね(笑

とらです。約24km離れたTDLの『新年おめでとう花火』を自宅のベランダからただ見しながら新年を迎えた平社員たちらしいけど、昨年の疲れがどっぷり溜まっててボヤッキーじゃなくてモンキッキーでもなくて(笑、グロッキー気味。だもんで天皇杯明けの2日間は『飲んで、食べて、寝る』の繰り返しでリハビリにつとめたんだと(笑。そんで、そんなふたりはどうでもいいんだけど、おめでたいもんだから今日は何故だか富士山特集だよ...

続きを読む