■南流山■ 山猫屋珈琲店ブログ

猫と珈琲とときどきチャリンコ

もう2年が経つだよね(笑顔。

とらです。ほわほわ君が平社員宅に来てから明後日で丸2年が経つんだよね(笑顔。だもんで、今日は久々ににゃんこ上司特集な感じにしよっかなぁ〜?最後のは、タウンアンドカントリーな感じなもんだから(笑顔、今日は手抜きしておしまいだかね(汗。。。 ■お得な通信販売実施中■コーヒー豆3,000円以上お買い上げの場合、送料300円のみで発送致します。代引きなので振込などの手間も無いし、代引手数料は山猫屋持ち(笑顔。お電...

続きを読む

パートナー店に行って来ただよ:こなのか編

とらです。お正月休みを利用して行って来たパートナー店巡りの第二弾はと言うと、取手にある焼き菓子カフェのこなのか さんだよね(笑顔。その日平社員たちは南流山駅から柏までブロンプトンを輪行してCuffyさんにお伺いした後、またまた柏から取手まで電車で移動。取手駅から6号を渡ってチョコびっと北上、白山前交差点から白山通りにはいるとすぐ右手にあるかわゆいお店の『こなのか』さん(笑顔。場所を下調べしてた店長のイメ...

続きを読む

パートナー店に行って来ただよ:Cuffy編

とらです。平社員たちはお正月休みを利用して、山猫屋のコーヒーを使ってくれてるお店にご挨拶がてら行って来たんだと(笑顔。卸先って言葉が何か嫌なので勝手にパートナー店って呼ばせてもらってるお店さんたち。どこも山猫屋くらいの小さなお店だけど、魅力も満載なところばかりなもんだから、おいら自信を持ってオススメしちゃうんだよね(笑顔。そんで第一弾はと言えば柏にあるCuffy Coffee&curry だよね(笑顔。お客さんか...

続きを読む

山猫屋の年末年始(後編)

そんで、とうとう向かえた初売りの初日。一日戻って昨日の元旦もチョッパヤで目が覚めた店長はベランダから初日の出を超久々に体験。お天気が良かったもんだから徐々に太陽さんが登場してくる様はビルの隙間からっていう風情の無いシチュエーションでも何か神々しく感じられたみたいなんだけど、初売り初日の朝ってか夜も期待と心配からくる緊張だかであんまり寝付けなかった平社員たちだったんだと(笑。で、最終チェックってかち...

続きを読む

山猫屋の年末年始(前編)

とらです。今年も無事に初売りを終えて遅いお正月休み中な山猫屋だけど、今のところ平社員たちは何もやらずにかなりボッコリ過してるんだと(笑。そんで、この年末年始をチョコびっと振り返ってみるんだけど、いつもなら結構先まで予約がてんこ盛りの年末が毎日2〜3件ってな具合で今年は結構ゆるいんジャマイカにゃ?って思ってた店長。それと注文毎に焙煎するってスタイルの非効率さ満載なもんだからそろそろ玄界灘五郎に近づい...

続きを読む

あけましておめでとうだかニャ!

※クリックすると大きくなるよ。とらです。今年の春には丸7年を迎える事になるんだけど、それもご愛顧頂いてる皆さんのおかげだよね(笑顔。山猫屋のお客さんはホントいい人や気持ちの優しい人ばかりなもんだから、平社員たちもお仕事やりがいがあるってもんだよ。そんだもんで、新年気持ち新たにチョコびっとでもみんなに笑顔を返せるようこれからもガンバるよ。そんで、明日2日と3日は山猫屋史上3回目の初売りをやるので、い...

続きを読む